おじさんの独り言はなぜ?うるさい・気持ち悪い!?いい対処法ってある?

おじさんの独り言って、
いつ何時でもトレンド^^;

おじさんの独り言、気になりますよね。 

おじさんの独り言はなぜ多いのか?

おじさんの独り言はうるさいし気持ち悪い?
みんなどう思ってる?

いい対処方法ある?

親父目線でまとめてみました。 

この記事はこんな方向けです

  • おじさんの独り言に困っている方。
  • 「そうそう独り言多くなっちゃうのよね」というおじさん。
    (おばさんもどうぞ)

おじさんの独り言はなぜ多い?

出典:photoAC

おじさんは独り言がなぜ多いのでしょうか?

理由その
若い頃よりリラックスしている

よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属のDB芸人R藤本さんのブログにも「昔より、リラックスしているからだと思います」と書かれていました。とても共感できる理由ですね。

確かに若い頃って、独り言を言うと「変な奴」と見られてしまうので、それがイヤでかなり気をつけていました。

しかし歳を重ねるごとにどうでもよくなってくるというか、気にならなくなってくるというか。

外でも若い頃の緊張感が緩み、独り言が増えているのかもしれません。

若い頃だったら外で絶対言わない独り言が増えています。

理由その②
さみしい・かまってほしい

寂しがり屋で誰かに構ってほしい。

おじさん皆が寂しがり屋さんばかりではありませんが、歳を重ねるごとに寂しくてかまってちゃんになるところもあるのではないでしょうか?

構ってもらいたいものの、話しかけてウザがられるのは困る。

といっても、独り言もウザがられる。

聞こえるようにつぶやくことで話しかけられたり、気にかけてもらえることを期待しているところもあるのかもしれませんね。

中途半端な立ち位置^^;

色々な意味で中間管理職&孤独。

ということで独り言が増えていっているのかも。

おじさんの独り言はうるさい・気持ち悪い?

X上の声を少しまとめてみました。

隣のおじさんめちゃくちゃ独り言多いしうるさい・・・・

出社の嫌なところ、おじさんたちの独り言とくしゃみがうるさい

「へ~くしょい!ちくしょー」というおじさん多いですね^^;

ウケ狙いだったり、笑ってほしいのかも。

おじさんのダジャレと一緒ですね。

横のおじさんずっと独り言言っててマジで気持ち悪い

一緒に乗り換え待ってるおじさんが独り言沢山で気持ち悪いというか怖い

⇒盛りだくさんの独り言はさすがに怖い。

牛丼屋で朝ごはん食べてたら横に独り言喋る気持ち悪いおじさんきたので店を出ます

職場も多いですが、電車がとても多い印象でした。

若い世代の女性の方が多い印象ですね。

いい対処法ってある?

職場の場合

職場であまりに独り言がひどい場合には、

①上司に相談して対処してもらう
②イヤホンを使う

などが必要になってくるのかもしれませんね。

 

独り言を超えて、

「チッ」という舌打ち。

「スー」「チュパチュパ」「プ~」など
意味不明な音。

ときにため息、気分が良いと鼻歌。

  

ここまでいくと誰であってもさすがに気が散りますね。実に困ります。

上記①②の対処ではあまり効果がないでしょうから、独り言や異音が聞こえたときには「え?え?え?何か言いました?」と聞き、それに対し「独り言だから気にしないで」などと言われたら「話しかけられているように聞こえるんですよ、気になって反応してしまって手が止まります。」を繰り返す。しつこく反応していくことで減っていった、というケースがあるようですよ。

①私「何か言いました?」
    ↓
②おじさん「独り言だから気にしないで」
    ↓
③私「話しかけられたように聞こえるんですよ!気になって反応してしまい手が止まってしまいますよ!」
    ↓
①~③の繰り返し

ポイント:しつこく反応すること

電車など公共の場の場合

電車など公共の場であまりに独り言がひどい場合、注意したくもなりますが、そういった特性をお持ちだったりすることもありますので、注意せずにさらっと立ち去ることが良いのかもしれません。

おじさんの皆さま

無意識に出てしまうことが多い独り言、少しくらいならそれほど気にならず許容できるのかもしれませんが、ぶつぶつ言い続けたり大きな声は、職場や公共の場ではみんなの迷惑になってしまいますね。

「TPOをわきまえた独り言」が大切ですね。

ほどよい「独り言」でいきましょう!

裏には日常生活において少なくなってしまっているコミュニケーションを、どうにかして増やそうと涙ぐましいおじさんたちの努力が・・・^^;

いくつになってもかっこいい

イケオジ目指して明日もfight!

コメント

タイトルとURLをコピーしました